売り手市場

読み方: うりてしじょう
英語: Seller's market
分類: 市場

売り手市場は、需給関係において、需要の方が供給よりも多いため、売り手(供給側)に有利な市場をいいます。

例えば、商品市場では、買い手の間に競争が生じ、売り手は自己により有利な買い手に売り渡すことができるため、取引条件や価格設定などで主導権を握ることができます。

一方で、売り手市場とは反対に、需給関係において、供給の方が需要よりも多いため、買い手に有利な市場を「買い手市場」と言います。

◎売り手市場の関係は、商品市場だけでなく、金融市場や労働市場でも同様で、資金需要や求人数が資金供給や求職数を上回った場合に成り立つが、現実においては、情報伝達の不完全性等により、商品価格や金利、賃金は、完全には需給に連動しない。

◎労働市場において「売り手市場」の場合、労働力を提供する就職希望者は、労働条件面では有利な立場になる一方で、企業側は人材確保に苦労することになる。

iFinancial TV