ヘドニック法
読み方: | へどにっくほう |
---|---|
英語名: | Hedonic method |
分類: | 価格 |
ヘドニック法は、財の価格は、その財を構成する属性によって説明されるという考え方に基づく手法をいいます。これは、ある商品の価格を、その商品の様々な属性価値に関する集合体とみなし、回帰分析を利用して各々の属性価格を推定するものとなっています。
一般にヘドニック法は、周辺環境や外部性など非市場財の価値測定でよく用いられるようになっているほか、不動産(地価等)や自動車、コンピュータなどの品質調整された価格指数を計測する場合にも利用されています。
※ヘドニック法は、「ヘドニック・アプローチ」と呼ばれることもある。
|
|