SDGs

読み方: えすでぃーじーず
英語: Sustainable Development Goals
分類: 条約

SDGsは、"Sustainable Development Goals"の略で、日本語では「持続可能な開発目標」と訳され、世界の持続的な発展を目指し、貧困や格差の解消、資源保護、環境対策などを盛り込んだ、国連合意の世界共通目標をいいます。

2001年に策定された「MDGs(ミレニアム開発目標)」の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されたもので、現在、世界各国で取り組む2016年から2030年までの国際目標となっており、17のテーマと169項目のターゲットで構成されています。

また、SDGsの達成において、企業も重要な実施主体の一つとされており、その推進にあたって、国連グローバル・コンパクト(UNGC)などが企業の行動指針「SDG Compass」を公表しています。

<SDGsの17のテーマ>

1.貧困:貧困をなくそう
2.飢餓:飢餓をゼロに
3.保健:全ての人に健康と福祉を
4.教育:質の高い教育を皆に
5.ジェンダー:ジェンダー平等を実現しよう
6.水・衛生:安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギー:エネルギーを皆に、またクリーンに
8.成長・雇用:働きがいも経済成長も
9.イノベーション:産業と技術革新の基盤を作ろう
10.不平等:人や国の不平等をなくそう
11.都市:住み続けられる街作りを
12.生産・消費:作る責任、使う責任
13.気候変動:気候変動に具体的な対策を
14.海洋資源:海の豊かさを守ろう
15.陸上資源:陸の豊かさを守ろう
16.平和:平和と公正を全ての人に
17.実施手段:パートナーシップで目標を達成しよう

iFinancial TV