エクスポージャー

英語: Exposure
分類: 運用管理

エクスポージャー(Exposure)は、原義(英語)では、さらすことやさらされることをいいます。これは、金融関連では、リスクにさらされている割合(度合い)や総額(総量)などを意味し、すなわち、経済的なリスクの程度をいいます。

一般にエクスポージャーは、何らかのリスクにさらされているものが対象であるので、いかなる不測の事態(状況変化)にも対応できるように、常日頃から「リスク管理」を厳格に行っておくことが重要となります。

目次:コンテンツ構成

マーケットのエクスポージャー

エクスポージャーは、株式や債券、通貨、デリバティブなどの取引においては、投資家の持つ金融資産(ポートフォリオ)のうち、マーケット(市場)の価格変動リスクにさらされている資産の割合(度合い)をいいます。

例えば、外貨投資では、「為替エクスポージャー」が挙げられ、外貨資産を保有することによって、為替変動リスクにどれだけさらされているかを意味します。この場合、為替ヘッジなどにより、為替エクスポージャーを意図的に減らすことが可能です。

投融資や保証のエクスポージャー

エクスポージャーは、金融機関や事業会社などの投融資や保証においては、何らかのリスクにさらされている投融資保証の総額(総量)をいいます。

例えば、国内外で広く投融資や保証を行う金融機関等では、信用供与先毎および信用供与先の企業グループ毎のエクスポージャー(与信額)の把握を信用リスク管理の基本として、貸出やオフバランスなどの取引の種類に関わりなく総合的に一元管理しています。

さらに、カントリーリスクへの対策として、信用供与先毎のエクスポージャー管理とは別に、国別エクスポージャーの管理も行っています。

エクスポージャーの使用例(例文)

エクスポージャーは、ニュース(記事)でも、たまに見かけることがあり、例えば、以下のような使用例(例文)が挙げられます。

◎ヘッジファンドの株式エクスポージャーは引き続き高水準にある。

◎リスク資産に対するエクスポージャーを縮小する動きが広がった。

◎当時、銀行による自国のソブリン債への過度なエクスポージャーが問題を大きく悪化させた。

◎我々は戦術として、今年1月から株式へのエクスポージャーを減らしており、過去1週間で株式をさらに売った。

◎大都市の沿岸低地に人口が集中し、自然災害のハザードとエクスポージャーが増大している。

iFinancial TV