通帳

読み方: つうちょう
分類: 口座・通帳

通帳は、銀行等の金融機関が預金者(貯金者)に対して、預金貯金)の受入れや払戻しの証憑として発行する冊子をいいます。

現在、その種類には、総合口座通帳や普通預金通帳、貯蓄預金通帳、納税準備預金通帳、定期預金通帳、外貨普通預金通帳、外貨定期預金通帳などがあります。

◎銀行や信託銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫などの預金者に対して交付されるものは「預金通帳」と言う。

◎ゆうちょ銀行やJAバンク(農協)、JFマリンバンク(漁協)などの貯金者に対して交付されるものは「貯金通帳」と言う。

一般に日常生活の中で、通帳は日々の入出金が記録されるので、家計管理において役に立ちます。また、多様な金融犯罪が身近で起こる可能性がある中、定期的に通帳記帳を行って、不明な出金がないかを確認することは必要です。

なお、インターネットが身近になった昨今では、通帳を発行しないで、パソコンやスマートフォンなどで閲覧する「ウェブ通帳」も普及しています。

iFinancial TV