ゴーイングコンサーン(継続企業の前提)

英語: Going Concern
分類: 企業会計

ゴーイングコンサーン(Going Concern)は、「継続企業の前提」とも呼ばれ、企業が将来に渡って事業を継続していくという前提をいいます。これは、企業会計などの前提条件の一つで、企業活動が無期限に続くと仮定されることを意味し、また本仮定が成立していることを前提に各種制度の論理が構築されています。

目次:コンテンツ構成

ゴーイングコンサーンの検討

日本においては、バブル崩壊後の景気低迷による相次ぐ経営破綻(企業倒産)などを背景として、2003年3月期から、ゴーイングコンサーンに関して、経営者と監査人(公認会計士・監査法人)が検討を行うことが監査基準の改訂等により義務づけられました。

具体的な検討対象とする事象・状況としては、赤字・債務超過等の財務指標、債務返済の困難性等の財務活動、主要取引先の喪失等の営業活動、巨額の損害賠償負担の可能性、ブランドイメージの著しい悪化などが挙げられます。

ゴーイングコンサーンに関する重要な疑義

現在、企業の経営者は、ゴーイングコンサーンに関する重要な疑義を認識した場合には、その内容を財務諸表等に注記し、これらの事象・状況を解消または大幅に改善させるための経営計画等を策定し、監査人に説明しなければなりません。

一方で監査人は、これらの検討も含めて、監査先の企業が存続可能かどうかについて、監査意見を表明することになります。

iFinancial TV