目標株価

読み方: もくひょうかぶか
分類: 株価

目標株価は、証券会社などに属するアナリストが担当するセクターの銘柄毎に算出している予想株価をいいます。これは、顧客向けに発行しているレポートの中で、「買い、中立、売り」といった投資判断(レーティング)に添えて紹介されることが多く、株式投資の一つの目安となります。

目次:コンテンツ構成

目標株価の特色

目標株価は、その時々の情勢に応じて柔軟に変えられる(見直される)ことが多いため、見直された時の株価への影響度はレーティングに比べて低いです。

ただし、インパクトのある目標株価が公表された時は、その直後に大きく買われて急激に値上がりすることもあり、短期ディーリングの一つの材料になることもあります。

目標株価の注意点

目標株価では、株価の絶対水準(数値)が示され、同じ買いでも、どのくらいの上昇をアナリストが見込んでいるかはそれぞれ異なります。また、確実に上回ると見る水準か、到達する可能性があると見る水準かなど、数値の出し方にも差異があるので注意が必要です。

一般に目標株価の算出にあたっては、企業業績や企業価値などから割り出され、具体的には、同業他社の予想PER(株価収益率)の平均をベースに算出されたり、将来得られるキャッシュフローの総和を現在価値に割り戻した企業価値から算出されたりします。

目標株価の活用

現在、目標株価は、ネット上の投資情報サイトや投資ニュース、証券会社のレポート、マネー雑誌などで気軽に見ることができます。

その活用方法には色々とありますが、例えば、目標株価と時価(現在の株価)の乖離率に注目してみたり、購入した場合の売却価格の一つの目安としてみたり、あるいは自分の相場観を専門家の予想(見方)と比べてみたりするのも良いかもしれません。

iFinancial TV