スプレッド取引

読み方: すぷれっどとりひき
英語: Spread trading
分類: 投資手法

スプレッド取引は、2つの商品間の金利差や価格差の差額(スプレッド)を利用して行う取引をいいます。これは、先物・オプション取引や債券取引などにおいて活発に行われており、通常、割高な銘柄を売り、割安な銘柄を買うことによって、利鞘を得ることができます。ちなみに、商品取引の世界では、これを「サヤ取り商い」と呼ぶことがあります。

目次:コンテンツ構成

スプレッドについて

スプレッド(Spread)は、資産運用においては、相場の値段の開き、価格差、利回り差(金利差)のことをいいます。

通常、株式や債券、商品、先物・オプションなどの市場取引では、各銘柄の間に、必ず価格差や金利差などの「スプレッド」が発生しており、そこに一つの投資(収益)機会があります。

スプレッド取引の主な特徴について

スプレッド取引は、ヘッジファンドやディーラーなどが多用する投資手法の一つで、主な特徴として以下が挙げられます。

・買いと売りの両建て取引
・2銘柄のスプレッドの拡大・縮小を予想する取引
・市場全体の上げ下げの影響を受けにくい取引
・取引者の発想次第で多様な投資戦略を考えることが可能な取引

限月間スプレッド取引について

限月間スプレッド取引は、「カレンダースプレッド取引」とも呼ばれ、先物取引において、異なる2つの限月取引間の価格差により呼値を行い、取引が成立した場合には、2つの限月取引について、一方の売付けと他方の買付けが同時に成立する取引をいいます。

市場間スプレッド取引について

市場間スプレッド取引は、「インターマーケットスプレッド取引」とも呼ばれ、異なる市場間の価格差を利用して、割高な方を売ると同時に割安な方を買い、その価格差を利益にする取引をいいます。

例えば、大阪取引所に上場されている日経225先物取引と、シンガポール取引所(SGX)に上場されている日経225先物取引の価格差に着目した取引などが挙げられます。

iFinancial TV