ポスト・マージャー・インテグレーション

英語: Post Merger Integration(PMI)
分類: M&A

ポスト・マージャー・インテグレーションは、「PMI」とも呼ばれ、M&Aをした後に、その統合効果を最大化するための統合プロセスをいいます。これは、M&Aの実行後において、シナジー効果を実現し、企業価値を向上させるための統合プロセス全体を意味する用語となっています。

※M&A:"Mergers and Acquisitions"の略で、企業の合併・買収のこと。

目次:コンテンツ構成

ポスト・マージャー・インテグレーションの統合プロセス

ポスト・マージャー・インテグレーションの統合プロセスには、通常、「経営統合」と「業務統合」と「意識統合」の三段階があり、その膨大な範囲に渡る統合を成功させるためには、全体との整合性を取りながら個々の統合作業を進める必要があります。

・経営統合:理念・戦略やマネジメントフレームの統合
・業務統合:業務・インフラや人材・組織・拠点の統合
・意識統合:企業文化や社風の統合

ポスト・マージャー・インテグレーションのシナジー効果

M&Aの実行前に想定した「相乗効果(シナジー効果)」を得られるかどうかは、統合プロセスの巧拙によるところが大きいと言われます。

実際のところ、異なる企業文化や社風、人事制度、基幹システム、事業拠点、経営戦略などをうまく融合できなければ、期待されるシナジー効果や投資効果などが得られず、企業価値を毀損する場合もあります。

これにうまく対処するには、トップダウンで統合の基本方針を提示すると共に、初期段階より統合阻害の要因等に対して事前検証を行い、統合後にそれを反映させた「統合プラン」を機動的に運用することが重要となります。

iFinancial TV