外債
読み方: | がいさい |
---|---|
英語: | Foreign bond |
分類: | 債券区分 |
外債は、「外国債券(外国債)」の略で、発行者(海外の公的機関、政府、企業)、通貨(元本、利子、償還金の一部/全て)、発行場所(発行市場)のいずれかが海外の債券をいいます。
基本的な仕組みは国内債券と同様ですが、発行される債券の国の信用度や金利動向、為替相場などの影響を受けるところが国内債券と大きく異なります。
目次:コンテンツ構成
外債の種類について
外債には、「外貨建て外債」と「円貨建て外債」と「二重通貨建て外債」の3つの種類があります。
外貨建て外債
外貨建て外債は、国際機関、外国の政府や地方公共団体、外国の民間企業、日本の民間企業などが国内外で発行する、元本の払込み・利払い・償還の全てが外貨建てで行われる外債です。その中でも、外国の発行者が日本国内で発行するものを「ショーグン債」と言います。
・米ドル債:米ドル建ての債券
・ユーロ債:ユーロ建ての債券
・豪ドル債:豪ドル建ての債券
・ニュージーランドドル債:NZドル建ての債券
・南アフリカランド債:南アフリカランド建ての債券
・トルコリラ債:トルコリラ建ての債券
・メキシコペソ債:メキシコペソ建ての債券 他
円貨建て外債
円貨建て外債は、国際機関、外国の政府や地方公共団体、外国の民間企業などが国内外で発行、または日本の民間企業などが国外で発行する、元本の払込み・利払い・償還の全てが円貨建てで行われる外債です。これは、円貨建てのため、為替リスクはありません。
・サムライ債:非居住者により日本国内で発行される円建て債券
・ユーロ円債:海外の市場で発行される円建て債券
二重通貨建て外債
二重通貨建て外債は、円貨建てと外貨建ての両方の性質を持つなど、利払いと償還のいずれかに異なる2種類の通貨が使われる外債です(下記は一例)。
・デュアルカレンシー債:払込みと利払いは円、償還は外貨など
・リバースデュアルカレンシー債:払込みと償還が円、利払いが外貨など
外債への投資について
外債への投資は、主に海外の高金利と為替差益を狙うことですが、為替動向(円高)によっては、金利収益が簡単に吹き飛ぶことがよくあるほか、海外の金利動向(金利上昇)によっては、債券価格が大きく下落することもよくあります。
また、満期前に売却しようとする場合には、債券の種類によっては取引量が少ないため、なかなか買い手が見つからず、時間がかかったり、希望の価格で売却できないことも時としてあります(通常、米国債以外は、流動性が低い)。