生活費

読み方: せいかつひ
英語: Cost of living
分類: 家計

生活費は、「生計費」や「家計費」とも呼ばれ、家計において、日常生活を維持するのに必要な費用(コスト)をいいます。

個人や家族が、その生活水準を維持するのに日々必要とする財・サービスを購入するための費用で、人が生きるために不可欠な支出となっています(その定義は結構曖昧)。また、日本国内においても、首都圏や中京圏、近畿圏、地方都市など、居住する地域によって結構異なります。

一般に生活費では、日々の家計(金銭面)を管理する上で、定期的に一定額がかかる「固定費」と、月によって金額や有無が違ってくる「変動費」に分けて考えることが多く、また実際に1年間にかかった生活費の額は、「年間の可処分所得」から「年間の貯蓄額」を差し引くことで把握することができます。

●固定費

住居費(家賃・住宅ローン等)、公共料金(水道・電気・ガス・NHK)、情報通信費(固定電話・携帯電話、プロバイダー等)、新聞代、マイカー費(ガソリン代・駐車場代等)、子ども費(教育、養育)、各種保険料 他

●変動費

食費、物品購入費(日用品・衣類等)、交通費、交際費、娯楽費、医療費、こずかい、冠婚葬祭費 他

※上記以外に、税金と社会保険料があり、その負担は結構大きい

iFinancial TV