新高値

読み方: しんたかね
英語: All-time high、New high
分類: 値段

新高値は、主に株式市場で使われる用語で、相場が上昇して、過去の高値を越えた(抜いた)時の値段(新値)をいいます。これは、過去一定期間における値段の最高値を更新した時に使われ、個別銘柄で言うこともあれば、株価指数で言うこともあります。

一方で、新高値に対して、相場が下落して過去の安値を越えた時の値段を「新安値」と言います。

目次:コンテンツ構成

新高値の参照期間と呼称

新高値には、その比較する参照期間によって、いくつか呼び名(呼称)があり、取引所(市場)に上場したとき以来の高値には「上場来高値」、その年の高値には「年初来高値」、昨年以降の高値には「昨年来高値」などと言います。

また、日本の株式市場において、新高値を「年初来高値」という意味で使う場合、年が明けてすぐの期間は取引日数が少ないため、検索日が1月~3月の場合は、前年の1月から検索日までを参照期間とし、また検索日が4月~12月の場合は、その年の大発会(1月)から検索日までを参照期間とします。

新高値の相場の認識

株式市場において、新高値を更新した時は、相場が強いとされ、何か重要な材料があって人気化した可能性が高いことから、その後の株価を占う重要な指標の一つとされています。

一方で、新高値を付けた後、チャートが陰線で引けた場合、上昇がピークに達したサインとも考えられ、相場が調整局面に入る可能性もあるので注意が必要です。

iFinancial TV