スティープニング

英語: Steepening
分類: 金利

スティープニングは、「スティープ化」とも呼ばれ、短期金利長期金利の差が大きくなり、イールドカーブの傾きが急になることをいいます。

イールドカーブとは、縦軸に金利(利回り)、横軸に期間をとり、金利と期間との相関性を示したグラフ(利回り曲線)をいい、通常は、期間が長くなるほど金利が高くなる右上がりのグラフとなります。

一般にスティープニングは、イールドカーブの傾斜角度がさらに急になったもので、マーケットの経験則として、将来の金利の先高感からインフレ率の上昇や景気見通しの改善を示すシグナルと見なされます。

ブル・スティープニングとベア・スティープニングの例

●ブル・スティープニング

短期金利が長期金利よりも下落し、イールドカーブが急になること。

●ベア・スティープニング

長期金利が短期金利よりも上昇し、イールドカーブが急になること。

iFinancial TV