拠出建て

読み方: きょしゅつだて
分類: 年金財政

拠出建ては、年金において、予め拠出する掛金(保険料)を決め、その保険料の運用実績(元利合計)に基づき、給付を事後的に定める方式(制度)をいいます。これは、拠出された保険料額とその運用収益に基づいて給付額が決定される方式で、その代表的なものとして、確定拠出年金があります。

一般に拠出建ては、保険料の元利合計の範囲内でしか年金が支給されないため、給付費が所与の財源で賄えないという事態は発生しませんが、一方で運用状況によって給付額が増減するため、老後の収入確保の機能が不安定になり、特に超長期の将来における確実性が低くなります。

iFinancial TV