金融引き締め

読み方: きんゆうひきしめ
英語: Monetary Tightening
分類: 金融政策・調節

金融引き締めは、「金融引き締め政策」とも呼ばれ、中央銀行が景気の過熱やインフレ(物価上昇)を抑制するために実施する金融政策をいいます。

物価が大きく上昇したり、不動産等の資産価格が高騰したりするなど、景気が過熱気味の局面で行われるもので、具体的には、政策金利を引き上げたり、預金準備率を引き上げたり、資産を圧縮したり(国債等を売却したり)することによって市場での通貨供給量を減らし、経済活動(投資や消費など)を抑制します。

一般に金融引き締めは、景気浮揚を促すことを目的とした金融緩和とは逆の政策であり、特に長く続いた金融緩和の後においては、急速な引き締めは、金利上昇による通貨高を引き起こす恐れがあるほか、景気や物価を腰折れさせるリスクがあるので慎重な対応が求められます。

iFinancial TV