レラティブ・バリュー

英語: Relative value
分類: 投資戦略

レラティブ・バリューは、「レラティブバリュー戦略(相対価値投資戦略)」とも呼ばれ、主にヘッジファンドにおいて、株式や債券、通貨、コモディティなどのロング(買い)とショート(売り)を組み合わせることによって生ずる価格差で収益を上げる投資戦略をいいます。

目次:コンテンツ構成

レラティブ・バリューの概念

レラティブ・バリューは、「マーケットは合理的であり、いずれ適正価格に戻る(価格が正常に回帰した時点で収益を上げられる)」という考え方(予測)が基本となっており、具体的には、債券アービトラージや転換社債アービトラージ、株式マーケット・ニュートラルなどが挙げられます。

レラティブ・バリューの特色

レラティブ・バリューは、割高や割安なものを売買するという点でアービトラージと似ていますが、アービトラージがミスプライスに注目するのに対して、レラティブ・バリューは「価格がいずれ収束する」との考え方に立っています。

また、市場全体が大きく変動する局面では、利益を上げるのが難しいほか、時として市場は効率的ではなく、想定を超える(理論に反する)値動きをすることもあり、この場合は想定外の損失を出してしまうこともあります。

iFinancial TV