株主提案
読み方: | かぶぬしていあん |
---|---|
分類: | 株主 |
株主提案は、株主が株主総会に議案を提案することをいいます。これは、会社の経営に参加する権利(共益権)の一つで、株主が株主総会で議案を提出する権利である「株主提案権」を行使することで提案がなされるものです。
一般に株主提案権を行使できるのは、6カ月以上前から継続して、総株主の議決権の100分の1以上の議決権を持つか、300個以上の議決権を持つ株主に限られ、その要件を満たした株主は、株主総会が開催される日の8週間以上前に、取締役に対して書面で一定の事項を株主総会の議案とするよう請求することができます。
※複数株主の議決権数を合算することによって要件を充足している場合には、当該複数株主による共同提案としても請求できる。
通常、株主提案では、経営陣の考えと異なる内容(議案)が出されることが多く、例えば、投資ファンドなど「物言う株主」が、株主への還元に関する提案をしたり、不採算事業の分離に関する提案をしたりすることがあります。
なお、提案された議案が10パーセント以上の賛成を得られなかった場合は、同内容の議案は3年間提出できません。