全国健康保険協会(協会けんぽ)
【読み方:ぜんこくけんこうほけんきょうかい、分類:医療】
全国健康保険協会は、2008年10月に政府管掌健康保険を国から引き継ぎ、スタートした保険組織(非公務員型の法人)をいいます。
現在、本部(東京都新宿区)と47都道府県支部で構成され、保険運営の企画や保険給付(被保険者証の交付、保険給付、任意継続被保険者業務等)、保健事業などを行っており、その職員については、公務員ではなく民間職員となっています。また、本協会が運営する健康保険の愛称を「協会けんぽ」と言います。
※2010年1月に健康保険事業に加え、船員保険事業も国から引き継ぐ
協会けんぽの組織概要
全国健康保険協会(協会けんぽ)の組織概要は、以下のようになっています。
協会の基本使命
協会は、保険者として健康保険事業及び船員保険事業を行い、加入者の健康増進を図るとともに、良質かつ効率的な医療が享受できるようにし、もって加入者及び事業主の利益の実現を図る。
協会のキーコンセプト
・加入者及び事業主の意見に基づく自主自律の運営
・加入者及び事業主の信頼が得られる公正で効率的な運営
・加入者及び事業主への質の高いサービスの提供
・被用者保険の受け皿としての健全な財政運営
協会の業務委託と交付金
事業所の適用や保険料の徴収の業務は、日本年金機構において厚生年金業務と一体的に行い、また保険給付に必要な財源は、厚生労働省から協会に交付金として交付される。
協会けんぽの対象と保険料
全国健康保険協会(協会けんぽ)の対象は、健康保険組合を持たない中小企業等で働く従業員とその家族、および日本の海運と水産を支える船員とその家族となっています。また、保険料については、かつての政府管掌健康保険の時の全国一律の保険料率から、地域の医療費の違いを反映した都道府県単位の保険料率に移行しています。
なお、医療機関で受診した場合の自己負担の割合や高額な医療費の場合の負担限度額、傷病手当金等の現金給付の金額や要件など、健康保険の給付内容については、協会設立後も従来と変わっていません。