分離課税

【読み方:ぶんりかぜい、分類:税務】

分離課税制度(分離課税)は、ある所得を他の種類の所得と合算せず、分離して課税することをいいます。これには、他の所得に関係なく一律で源泉徴収され、課税関係が終了する「源泉分離課税」と、他の所得と合算せず分離して税額を計算し、確定申告により納付する「申告分離課税」の二つがあります。

現在、日本の所得税は、各種の所得金額を合計して総所得金額を求め、これに対して累進課税方式で税額を計算し、確定申告により税金を納める「総合課税」が原則となっていますが、一方で分離課税は、特定の所得について、他の所得と総合すれば税負担が過重となったり、一定の政策目的を促進したりするなど、所得の性質等の違いを考慮したものとなっています。

税金用語集

Youtube

iFinancial TV