セキュリタイゼーション(証券化)

英語: Securitization
分類: 証券ビジネス

セキュリタイゼーション(Securitization)は、「証券化」とも呼ばれ、保有する資産を有価証券に組み替えて流動化することをいいます。

企業や金融機関などが保有するローン債権やリース債権、売掛債権、不動産などの原資産を有価証券に組み替えて第三者に売却する手法で、昨今では、資産保有者の流動化ニーズや投資家の運用ニーズに対して、高度な金融技術や法的な整備が進展し、世界的に証券ビジネスとして拡大しています。

また、証券化された商品を「証券化商品」と言い、代表的なものには、資産担保証券(ABS)やモーゲージ証券(MBS)、債務担保証券(CDO)、不動産投資信託(REIT)などがあります。

目次:コンテンツ構成

セキュリタイゼーション(証券化)の仕組み

セキュリタイゼーション(証券化)にあたっては、原資産の保有者(オリジネーター)から、新たに設立される特別目的会社(SPC)等に原資産を移転し、原資産のキャッシュフローを裏付けに有価証券が発行されます。

そして、SPC等が画一化・小口化された発行証券を引受会社(アレンジャー)を通じて投資家に販売し、その販売代金から原資産の購入代金をオリジネーターに支払う一方で、原資産の元利金はSPC等を通して投資家に支払われることになります。

セキュリタイゼーション(証券化)のメリット

セキュリタイゼーション(証券化)では、資金調達コストにおいて、オリジネーターの信用力ではなく、原資産の信用力が決定要素となって証券が発行されます。

オリジネーターのメリット

証券化を通して、資産の圧縮(リスク管理)や効率的活用を行うことができる。

投資家のメリット

証券化商品は運用の多様化になると共に、高利回りの投資機会が得られる。その一方で、原資産が不良化すれば、証券化商品の価値が大きく毀損するリスクがある(過去には、サブプライムローン問題が発生し、世界中の投資家が多大な損失を被った)。

iFinancial TV