企業再生
読み方: | きぎょうさいせい |
---|---|
分類: | 企業再生 |
企業再生は、経営不振に直面している企業の活動を再生し、活性化することをいいます。
経営状況が不振で実質的に破綻状態にあったり、あるいは債務超過の状況にあったりする企業を、必要な策を講じることによって立ち直らせることを指し、具体的には、法的整理や大規模リストラ、M&Aなどを活用して、不採算事業を切り離し、魅力ある事業のみで存続させるといった手法(方策)があります。
昨今、日本では、国内市場の縮小や社会環境の変化、ビジネスのボーダレス化などにより、時代に対応できない企業は倒産したり、不振に陥ったりするケースも増えています。その一方で、事業の多角化に失敗したり、過剰な債務を抱えている不振企業の中にも、本業では収益が上がっている企業や、優れた技術を持ち、将来性のある企業も少なくありません。
このような状況の中、経営不振や過剰債務などに陥った企業の立て直しを目的に、投資家から資金を集め、企業再生ビジネスに関与するのが「企業再生ファンド」です。通常、再生可能な企業に資本を投下したり、経営者を外部から送り込むなどして再生を支援しますが、実際に投資(リスク)に見合うリターンを得られるかどうかは、そのノウハウの蓄積や向上が大きなカギとなります。