MBO

読み方: えむびーおー
英語: Management Buyout
分類: M&A

MBOは、「Management Buyout(マネジメント・バイ・アウト)」の略で、経営陣が参加する企業買収をいいます。

M&A(企業の合併・買収)の手法の一つで、具体的には、経営陣が所属している企業や事業部門を買収して独立するものであり、買収する企業の資産や将来のキャッシュフローを担保に投資ファンド等からの出資や金融機関からの借入などの金融支援を受けることによって実施されます。

また、経営陣と従業員が一体となって株式を譲り受ける場合は「MEBO(Management Employee Buyout)」と言います。

目次:コンテンツ構成

MBOの活用について

MBO(マネジメント・バイ・アウト)は、1980~1990年代に欧米で活発化し、日本においては、1990年代後半より徐々に普及していきました。

具体的には、業績不振の企業等が事業構造を抜本的に改革したり、事業再編を進めたりする際に活用するケースや、グループの経営方針により親会社子会社や一事業部門を切り離す際に第三者に売却せず、経営陣がその株式を取得して会社から独立するケースなどがあります。

また、その他に、株式公開のメリットが薄れた上場企業で、オーナーや経営陣など自らが株式非公開に踏み切るための手段として活用するケースもあります。

一般にTOB(株式公開買い付け)では、ライバル企業や投資ファンドなど外部者が買収を行うため、友好的買収は少なく、敵対的買収という側面が強いのに対して、MBOでは、経営陣など内部者が買収を行うため、友好的買収という側面が強く、現代版の「暖簾分け」とも言われます。

MBOの主なメリットについて

MBO(マネジメント・バイ・アウト)は、経営陣が参加する企業買収で、以下のようなメリットがあります。

・事業を整理したい親企業にとって、その売却資金で本業の建て直しを図ることができる
・上場を廃止することで、市場で買収を仕掛けられるリスクがなくなる(企業防衛策)
・上場を廃止することで、短期的な市場の声に惑わされることなく、中長期的な経営戦略が保てる(経営の自由度が高まる)
・後継者難の企業の創業者が、本手法を通じて、会社幹部等に事業を譲渡することができる
・競合他社に企業戦略等をあまり知られることなく、機動的な経営が可能となり、競争上優位になる

iFinancial TV