登録株
読み方: | とうろくかぶ |
---|---|
分類: | 株式区分 |
登録株は、単元未満株(1単元の株式数に満たない端数株式)の所有形態の一つで、株式分割などによって生じた単元未満株のうち、株主名簿に記載された株式をいいます。
具体的には、株主名簿管理人を通じて株主登録され、株主名簿(帳簿上)で管理されるもので、通常、配当の受取りや株式分割を受ける権利はありますが、株主総会への参加等の経営参加権や議決権は与えられないなど、単元株とは取扱いが異なります。
一般に登録株については、一部の証券会社が提供する単元未満株取引の可能な銘柄を除き、購入することができず、また売却するには「発行企業に買取り請求」を行うことになります(単元未満株取引の可能な銘柄の場合は売却可能)。
なお、株券電子化以降は、発行会社が開設する特別口座で記録・管理されています。