会計帳簿

読み方: かいけいちょうぼ
分類: 簿記

会計帳簿は、広義には、会計を記録する帳簿をいいますが、狭義には、商法や会社法によって、作成が義務づけられている帳簿をいいます。これは、企業においては、日々の取引を組織的に記録した帳簿を指し、営業上の財産や損益などの状況を明らかにするために作成するものです。

ここでは、企業の「会計帳簿」について、簡単にまとめてみました。

目次:コンテンツ構成

会計帳簿の作成および保存

会計帳簿は、会社法では、以下のように規定されています。

会社法の第432条

1.株式会社は、法務省令で定めるところにより、適時に、正確な会計帳簿を作成しなければならない。

2.株式会社は、会計帳簿の閉鎖の時から10年間、その会計帳簿及びその事業に関する重要な資料を保存しなければならない。

会社法の第615条

1.持分会社は、法務省令で定めるところにより、適時に、正確な会計帳簿を作成しなければならない。

2.持分会社は、会計帳簿の閉鎖の時から10年間、その会計帳簿及びその事業に関する重要な資料を保存しなければならない。

会計帳簿の目的(必要性)

会計帳簿は、企業においては、日々の商取引や資金の流れを記録・計算するために使われ、その目的(必要性)としては、以下が挙げられます。

・決算書(財務諸表)を作成するのに必要である
・財産や損益などの状況を把握するのに必要である
・売上や利益、コストの把握など経営面で必要である
・日々の業務を運営・管理する上で必要である
・利害関係者向けの書類を作成する上で必要である
・確定申告をして納税するために必要である

企業会計の会計帳簿

企業会計で用いられる複式簿記では、会計帳簿は大きく分けて、「主要簿」と「補助簿」の二つがあります。

主要簿について

主要簿は、日々発生する取引の全てを記録・計算する帳簿で、「総勘定元帳」と「仕訳帳」の二つがあります。

総勘定元帳
全ての勘定口座を網羅した帳簿。

仕訳帳
毎日の仕訳を日付順に記録する帳簿。

※勘定口座:各勘定科目ごとの増減や発生の記録・計算を行う帳簿上の場所。

補助簿について

補助簿は、主要簿の記録を補う帳簿で、「補助元帳」と「補助記入帳」の二つの形態があります。

|補助元帳|
特定の勘定についての増減の明細を記録する帳簿で、具体的には、売掛金元帳や買掛金元帳、商品有高帳、固定資産台帳などがある。

|補助記入帳|
特定の取引の明細を時系列で記録する帳簿で、具体的には、現金出納帳や当座預金出納帳、小口現金出納帳、仕入帳、売上帳、受取手形記入帳、支払手形記入帳などがある。

iFinancial TV