建築面積
読み方: | けんちくめんせき |
---|---|
分類: | 建築 |
建築面積は、建築物の外壁や柱の中心線で囲まれた部分の水平投影面積(真上から光を当てた時に地盤面に影となって映る部分の面積)をいいます。
現在、建築基準法により規定されており、建ぺい率や容積率を計算する際の基準に使われています。また、建築面積と同じように使われている「建坪(たてつぼ)」は、厳密には、一階部分の床面積をいいます。
◎建築面積は、最も大きい階の面積となり、地階を除き、通常は1階の面積となるが、例えば、1階より2階の面積が大きい建物の場合は、2階を地面に投影した面積となる。
◎外壁から1メートル以上突き出た軒や庇などがある場合には、その軒や庇などの先端から1メートル外壁側に後退した部分までの面積を含むことになっている。