医療費控除

【読み方:いりょうひこうじょ、分類:所得控除】

医療費控は、所得税住民税所得控除の一つで、自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合に、一定の金額を差し引ける控除をいいます。

一般に医療費控除を受けるにあたっては、本控除に関する事項を記載した確定申告書を所轄税務署長に対して提出すると共に、医療費の支出を証明する書類(領収書等)については、確定申告書に添付するか、確定申告書を提出する際に提示する必要があります。

医療費控除の対象となる医療費の要件

医療費控除の対象となる医療費は、下記の二つの要件を満たす必要があります。

(1)納税者が、自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
(2)その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。

医療費控除の対象となる金額

医療費控除の対象となる金額は、所得税の場合、下記の式で計算した金額となります(最高で200万円)。

対象となる金額=(実際に支払った医療費の合計額-(1)の金額)-(2)の金額

(1)保険金などで補てんされる金額
(2)10万円(その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額)

税金用語集

Youtube

iFinancial TV