営業倉庫

読み方: えいぎょうそうこ
分類: 物流

営業倉庫は、国土交通大臣の登録を受けた倉庫をいいます。これは、貨物を保管する人の対象による分類で、他人の貨物を保管するために経営される倉庫を指します。また、営業倉庫に対して、自己の貨物を保管するために設ける倉庫を「自家倉庫」と言います。

現在、日本において、貨物を倉庫に保管することを有償で委託する場合は、原則として、倉庫業の登録を受けた「営業倉庫」でなければ倉庫業法違反になるので注意が必要です(罰則の対象は倉庫会社側)。

<営業倉庫の分類>

普通倉庫

製造業や鉱業、流通業、農業など幅広い産業の貨物の他に、個人の財産なども保管し、その種類には、一類倉庫二類倉庫三類倉庫野積倉庫貯蔵槽倉庫危険品倉庫トランクルームがある。

冷蔵倉庫

第8類物品(食肉や水産物、冷凍食品など摂氏10度以下で保管することが適当な物品)を保管する。

水面倉庫

第5類物品(原木等)を水面で保管する。

iFinancial TV