メキシコ合衆国の基本情報

メキシコ合衆国(United Mexican States)は、北アメリカ大陸の南部に位置する、連邦政府直轄地(首都)と31州から成る連邦共和国です。

古くは、マヤ文明やアステカ文明が繁栄しましたが、16世紀にエルナン・コルテスの率いるスペイン人が侵入して以降、スペイン領となり、1821年に独立しました。また、1846~1848年の米墨戦争では、国土の半分近くを米国に割譲することになりました。

現在、メキシコは、1994年のNAFTAの発効以降、米国カナダとの結びつきが強まり、その安価な労働力を活かして自動車や家電製品などの工業生産も増加しています(2020年以降は、NAFTAに代わり、T-MECが発効している)。

また、豊かな天然資源、魅力的な観光地、スペイン語圏で最大の人口を有し、世界的に台頭する新興国の一つとして、G20のメンバー国ともなっています。

メキシコのメモ

・中南米諸国の中で3番目の国土を持つ
・中南米諸国の中でブラジルに次ぐ経済規模を誇る
・世界のスペイン語圏で最大の人口を誇る
・米国経済への依存度が非常に高い
・石油の産出国であり、その多くを米国などに輸出
・石油以外の地下資源も豊富(天然ガス、金、銀、銅 他)
・ビーチや遺跡など観光も一大産業である
・安価な労働力を活かした工業生産も拡大している

メキシコの概要

国名 United Mexican States
面積 196万平方km(日本の約5倍)
人口 1億2,601万人(2020年)
首都 メキシコシティー
民族 欧州系と先住民の混血、先住民、欧州系 他
言語 スペイン語
通貨 メキシコペソ
宗教 キリスト教(カトリック)
政治体制 立憲民主制による連邦共和国
日本の輸出品 自動車部品、自動車、鉄鋼のフラットロール製品、音響・映像機器の部分品、金属加工機械 他
日本の輸入品 電気機器、科学光学機器、豚肉、一般機械、塩、果実、自動車、非鉄金属鉱 他
主要貿易国 特に米国とカナダで大きな割合を占める(最大は米国)
備考 T-MECに加盟、OECDに加盟、日本・メキシコ経済連携協定

データ集(カテゴリー)

YouTube(動画)

iFinancial TV