外国籍投資信託(外国投信)

外国籍投資信託は、「外国投資信託(外国投信)」とも呼ばれ、外国の法律に基づいて、外国で設定・運用される、外国籍の投資信託をいいます。

現在、日本国内においては、証券会社などが輸入・販売していますが、その際には、国内で設定・運用される公募投資信託と同様、金融商品取引法でのディスクロージャーの適用があります。

目次:コンテンツ構成

外国籍投資信託(外国投信)の定義

外国籍投資信託(外国投信)とは、外国の法律に基づいて、外国(海外)で設定・運用される「外国籍の投資信託(ファンド)」で、以下のようなファンドとは区別されます。

◎外国投信に対して、国内の投信会社が設定したファンドで、たとえ海外に投資するものでも、日本の法律に基づいて設定・運用されるものは「国内投信(内国証券投資信託)」となる。

◎日本国内で設定され、主として外国証券に投資するファンドは、「国際株式型」や「外国債券型」などと呼ばれる。

外国籍投資信託(外国投信)の特色

外国籍投資信託(外国投信)は、ほとんどが外貨建て(米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドルなど)ですが、中には円建てのものもあり、現在、日本国内で販売されるものは「米ドル建て」が一番多いです。

◎海外では、日本とファンドの運用規制が大きく異なるため、日本では設定できないようなタイプもあり、ファンドの種類はバラエティに富んでいる。

◎ファンドの外国籍については、米国以外では、ルクセンブルクやアイルランドなどが多く、いずれも投資に対する税金が低い国で組成され、運用・管理されている。

外国籍投資信託(外国投信)の分類

外国籍投資信託(外国投信)には様々なものがありますが、日本証券業協会では、便宜上、以下のように分類し、その中でも一番身近なファンドとして、MMF型に分類される「外貨MMF」があります。

現在、日本国内で販売される外国投信は、金融庁への登録が義務付けられています。

|株式型

・グローバル型:全世界の株式等を投資対象としているもの
・地域別型:特定地域の株式等を投資対象としているもの

|債券型

・通常型:株式が含まれず、確定利付証券のみで運用するもの
・派生商品型:先物、オプション、仕組債など派生商品で運用するもの
・MMF型:毎月分配を行ない、月末に再投資するもの

|その他

・不動産型:不動産等で運用するもの
・その他:いずれの分類にも属さないもの

外国籍投資信託(外国投信)の基本事項

外国籍投資信託(外国投信)は、外貨ベースでは高収益(高い運用利回り)でも、為替相場次第では投資効果が大きく異なってくるので、為替リスクには常に注意が必要です(投資した後に、円安基調であれば為替差益のメリットがある一方で、円高基調になると為替差損のリスクがある)

取扱機関 証券会社や銀行など
※海外の金融機関から直接購入することも可能
リターン インカムゲイン(収益分配金)
キャピタルゲイン(為替差益)
リスク 為替リスク(外国為替の変動、円高)
価格変動リスク(基準価格)
関連マーケット 外国為替市場、投資対象の市場すべて
運用形態 会社型、契約型
ポイント ファンドの内容や運用実績等を確認
手数料や情報提供等を確認
リスクとリターンをしっかりと把握
中長期投資が基本

iFinancial TV