自動車保険の仕組みについて

自動車(クルマ)は、世の中に登場以来、私たちの生活に便利さや豊かさをもたらしてくれる一方で、自動車事故という大きな危険性も持ち合わせています。

日々の暮らしの中で、自動車事故は、被害者になっても加害者になっても、経済的および精神的に大きなダメージがあります。そのため、万一の場合に備えて、クルマを運転する方は、自動車保険でしっかりと対応しておくことが必要です。

ここでは、自動車保険の仕組みについて、簡単にまとめてみました。

目次:コンテンツ構成

自動車保険の分類について

広義に「自動車保険」と言った場合、「自賠責保険」と「任意保険」の2つがあります。

|自賠責保険

自賠責保険は、正式には「自動車損害賠償責任保険」と言い、法律て加入することが義務づけられています。

|任意保険

任意保険は、狭義の自動車保険で、万一の事故に備えて、任意で加入するものです。

自動車保険の自賠責保険について

自賠責保険は、自動車損害賠償保障法に基づいて、公道を走る全てのクルマやバイクに加入が義務づけられている強制保険です。自動車を買った時や車検の時には、必ず加入することになっています。

|自賠責保険の基本

・自動車事故(人身事故)の被害者の救済が目的
・自賠責保険に加入しないと車を走らせることはできない
・車検期間を完全に充足するように付けなければならない

|他人を死傷させた場合の補償-被害者1名につき

・死亡の場合:最高3,000万円
・重度障害の場合:最高4,000万円
・傷害の場合:最高120万円

自動車保険の任意保険について

自動車保険と言った場合、通常、「任意保険」を意味します。任意保険は、万一の自動車事故に対して、「他人に対する損害賠償(賠償保険)」、「車の搭乗者に対する補償(傷害保険)」、「自分の車に対する補償(車両保険)」の3つから構成されています。

|対人賠償保険

対人賠償保険は、自動車事故により、他人を死傷させて、法律上の損害賠償責任を負った場合に、自賠責保険でカバーできない部分について支払われる保険です。

|対物賠償保険

対物賠償保険は、自動車事故により、他人の自動車や建物などの「モノ」に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負った場合に支払われる保険です。

|搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険は、契約した車の搭乗者(運転者、同乗者)が、自動車事故で死傷した場合に保険金が支払われる保険です。

|自損事故保険

自損事故保険は、運転者(被保険者)自身の事故で、運転者や同乗者が死傷した場合に保険金が支払われる保険です。

|無保険車傷害保険

無保険車傷害保険は、対人賠償保険がついていない「無保険車」との事故で、死傷した場合に保険金が支払われる保険です。

|人身傷害補償保険

人身傷害補償保険は、被保険者(契約者や家族など)が自動車事故で死傷した時に、過失の大小に関係なく、契約した保険金額を限度に、100%保険金が支払われる保険です。

|車両保険

車両保険は、自分の車が偶然の事故によって物的な損害を受けた場合に、修理代等の保険金が支払われる保険です。

iFinancial TV

生命保険の基礎知識

損害保険の基礎知識

保険関連の違いを知る

自動車保険の基本と選び方